188件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

庄内町議会 2022-03-02 03月02日-02号

児童虐待防止対策は、要保護児童対策地域協議会において児童相談所をはじめとする関係機関子どもを守る地域ネットワークとの連携強化に努め、子どもやその家庭支援する支援者スキルアップを図り、子ども家庭総合支援拠点機能強化します。 余目第一小学校区、余目第二小学校区、余目第四小学校区及び立川小学校区において放課後子ども教室実施放課後子どもの活動を支援し、子ども居場所づくりを進めます。 

庄内町議会 2022-03-01 03月01日-01号

2項1目児童福祉総務費で、過年度補助金等返還金5万3,000円は、令和2年度の児童虐待DV対策等総合支援事業費国庫補助金3万4,000円及び令和2年度子ども子育て支援交付金1万9,000円の返還金として補正するものであります。2目保育所費で、庄内町届出保育施設等保育事業費補助金11万円は、補助対象となるひまわり保育園への児童の途中入園により追加するものであります。

庄内町議会 2021-12-10 12月10日-03号

1点目は児童虐待現状対策について。山形県における令和2年度の児童相談所及び市町村に対する児童虐待の通告は1,436件で、うち、虐待と認定された件数は907件でありました。平成30年以降、500件を超える件数で推移しています。本町における児童虐待現状対策について、どのように考えているのかお聞きいたします。 次に2点目としてはひきこもりの現状とその対策についてです。

庄内町議会 2021-06-10 06月10日-02号

初めに、1問目として通告しておりましたDV被害児童虐待等についての支援措置についてでありますが、質問内容がデリケートな内容であり、内容について精査が必要ということになりました。質問を取り下げさせていただきたいと思います。関係する担当課には大変申し訳ありません。 それでは、2問目の質問危険空き家について質問いたします。 危険空き家による様々な問題が深刻化する中、余目の街中でも散見される。

庄内町議会 2021-03-03 03月03日-02号

児童虐待防止対策は、全国的な事例等を鑑み、要保護児童対策地域協議会において児童相談所をはじめとする関係機関子どもを守る地域ネットワークとの連携強化に努めてまいります。 図書館整備は、令和2年度の実施設計に基づき、図書館整整備の第1期工事と併設の内藤秀因水彩画記念館改修工事に着手をしてまいります。 

庄内町議会 2021-03-02 03月02日-01号

生後1年を3年に達しない子ということで、特別休暇承認基準を変更するということですが、実際は児童虐待とかネグレクトとかそういうのは三つ四つ、3歳というのはつまり、3歳を対象にするなら4年にしないといけないということでありまして、これ4年とかの方がより適当なのではないかと思うのですが、3年の理由を教えてください。

山形市議会 2020-09-23 令和 2年厚生委員会( 9月23日 厚生分科会・決算)

折原政信委員   児童家庭相談援助事業について、児童虐待に関する相談が95件とのことだが、内容はどのようなものがあったのか。 ○家庭支援課長   身体的虐待が40件と一番多く、心理的虐待が37件、育児放棄が18件の合計95件となっている。 ○折原政信委員   中核市になり児童相談所が持てるのであれば、持つべきだと思う。

庄内町議会 2020-06-11 06月11日-02号

1、臨時休業中の児童虐待防止について。 臨時休業中の乳幼児や児童生徒虐待防止対策として、各校長に「見守ってほしい」という依頼文書を送ったとのことだが、その見守り実施の具体的な内容は何か。関係機関との具体的な連携強化実施内容は何か。 2、町内学童保育所保育園子育て支援センター・幼稚園・小中学校の再開について。 

鶴岡市議会 2020-06-09 06月09日-01号

不要不急の外出の自粛、巣籠もり生活、社会経済への不安、失業、貧困などによるストレスでDV児童虐待増加し、家庭内に不和が生じているなど、様々な形で弊害が出ております。また、学校の長期休業やコロナに対する感染不安により不登校に至るケースも出ております。子供たちを取り巻く環境が大きく変化している状況もありますので、子供たち変化に細心の注意を払うとともに、相談体制充実が求められます。

庄内町議会 2019-12-11 12月11日-02号

児童虐待防止について。 11月は児童虐待防止推進月間だった。平成29年度全国では65人の児童虐待によって死亡(0歳児は28人)した。昨年の全国相談対応件数は2割増と過去最大である。本町では昨年10月29日に講演会を開き、11月には町広報に記事を掲載しリーフレットやチラシを配布するなど、県内で目立った取り組みをした。今年はさらにどのような取り組みをしているのか。 

天童市議会 2019-12-10 12月10日-02号

一方で、DV(ドメスティック・バイオレンス)やストーカー、児童虐待などの被害者への配慮が課題として挙げられているようです。 メリットとデメリットがあり、公表するかどうかについては各自治体で対応が分かれている状況のようです。安否不明者氏名公表について、本市ではどのように対応することとしているのかお伺いします。 

酒田市議会 2019-10-21 10月21日-04号

次に、本市における児童虐待現状取り組みについてお聞きします。 近年、新聞、テレビ等児童虐待のニュースを聞くたびに耳を疑うような報道がなされ、子供たちの笑顔が奪われたことは言葉に出ません。家庭の密室の中で声を上げることができなかった子供たち早目に発見して保護する、またはそれ以前に研修会相談会などで二度と同じような事件がないよう見守っていくことが必要と思います。 

鶴岡市議会 2019-09-09 09月09日-04号

また、家庭にかかわる課題といたしましては児童虐待の問題、経済的に困難な家庭増加地域での学習支援必要性発達障害に係る医療受診希望者増加などに加え、保護者自身がさまざまな悩みを抱える中で時間的、精神的ゆとりを持てないことから、相談する相手が見つからず、地域の中で孤立するという課題もあると捉えております。

鶴岡市議会 2019-06-21 06月21日-06号

6号    令和元年6月21日(金曜日)第 1  表彰状等の伝達 第 2  議会第 9号 教職員定数の改善を求める意見書提出について              (提出者 秋葉 雄議員 外5名)第 3  議会第10号 信頼される政府統計を目指してさらなる統計改革を求める意見書提出につ            いて              (提出者 秋葉 雄議員 外3名)第 4  議会第11号 児童虐待防止対策

鶴岡市議会 2019-06-07 06月07日-03号

社会情勢の変化対応した保育環境の観点から、公立保育園の役割としまして、1つ目保護者のみならず保育所等からの相談も受け持つ子育て支援拠点としての機能2つ目幼児教育の研究や実践などの先駆的取り組みを行う機能3つ目民間施設との研修相互受け入れなど人材育成機能4つ目発達障害児保育支援する機能5つ目児童虐待等に対するセーフティーネット機能があると考えております。